アシストCSR
浜松市内にある企業でボッチャ体験会 の講師として参加

2020年に開催される東京五輪・パラリンピックが近づいているということで、“パラリンピック正式種目でもある「ボッチャ」を実際に体験し、競技の面白さを伝えて欲しい”と、ご依頼があり、ご協力させていただきました。
松阪市内の小学校でボッチャ体験会 の講師として参加

2021年に三重県で開催される『三重とこわか国体・三重とこわか大会』よりボッチャが正式種目になり、県内でもボッチャを広めようという活動が盛んになってきました。
三重県四日市市内の小学校にて 福祉学習の特別講師

四日市市内の小学校にて福祉学習と障害者スポーツ「ボッチャ」の体験会に講師として参加しました。
特別支援学校でテレワークの体験を 実施

愛知県名古屋市の支援学校で商業科の生徒を対象にテレワークを使った体験授業を行いました。パソコンで通話しながらコンビニ店舗のレイアウトや商品の配置について気づいた点や改善点を話し合いました。
三重県四日市市内の中学校にて 福祉学習の特別講師

三重県四日市市内の中学校にて福祉学習と障害者スポーツ「ボッチャ」の体験会に講師として参加しました。